お知らせ

2025-10-10 09:09:00
1C7F5EF4-B4F9-4AF3-84AC-D0881561FD65.jpeg

赤 ゴールド シンプル 教室 表彰状 英語 A4 横.pngいつもご贔屓ありがとうございます😊

思うとこあって今年2回目のSABABURA

コンセプトは鯖出汁×背脂=サバブラ

毎回少しずつブラッシュアップされてると思いますが、濃厚鯖出汁に豚清湯の旨味も加えたバランス型でカエシも昆布と干し椎茸ベースで旨味の相乗効果も引き出せていると思います

鯖節は創業100年を迎える永井商店さんの宮内庁にも供納される房州産を使用

 

軽く手揉みした太平打ち麺にチャーシュー、もやし、ネギ、海苔のシンプル構成

チャーシュー+味玉増量の特製トッピングもお得でオススメです

(追記)

サバブラ味噌がメニュー追加となりました

 

ジャンクなイメージと見た目ですが、意外とあっさりでスープどっしり!沢山のお客様に受け入れて頂けるパッケージになってると思いますので是非お試し下さいませ

2025-10-01 00:00:00
赤 ゴールド シンプル 教室 表彰状 英語 A4 横.png

いつもご贔屓ありがとうございます😊

気まぐれ限定 はかた地鶏と蕎麦の実のかけラーメンとミニモツ煮込み丼セットのご紹介です

ちょっと前からあっさりとキレのあるラーメンと濃口のご飯ものとのセットメニューを作りたくて考えたメニューです

ラーメンのスープははかた地鶏のみ、かえしは千葉県産薄口醤油をベースに少量の乾物も加え、全粒粉入り細麺と長生村のそばの実を合わせたシンプルな淡麗醤油ラーメン

ラーメンだけだとちょっと物足りないくらいのキレ感ですが、一緒に合わせるモツ煮込み丼との組み合わせが双方を引き立てる「淡麺濃飯」コンセプトになりますので、ボリューム感共に満足頂けると嬉しいです

モツ煮込み丼は秋らしく根菜をたっぷりと入れ自家製の醤油麹で煮込みました

気まぐれ限定ですが5日間くらいは大丈夫と思いますので是非お試し下さいませ

2025-09-19 14:47:00
期間限定 濃厚アラビアータまぜそば

いつもご贔屓ありがとうございます😊

期間限定 濃厚アラビアータ風まぜそばのご紹介です

スープは当店の白湯鶏豚スープを使用し、数種のハーブ香る粗挽き国産豚肉と秋茄子、キノコをソテーして自家製のトマトソースを合わせた後、当店の平打ち麺を絡めてそのまま提供するフライパンスタイルのまぜそばとなります

ラーメン屋らしく白湯スープを使用し、濃厚な具沢山トマトソースが太麺にどっぷりと絡み「これはラーメン屋のまぜそばだ!」と叫びたくなるでしょう笑通常辛口での提供となりますので、辛味抜きを希望はスタッフまでお申し付け下さい

 

〆には玉子とピーマンのケチャップライスをご用意

フライパンに残ったソースは再度厨房に引き上げ、ピーマン、玉子、ケチャップを加えて再調理する人力船初のケチャップライスとなります

追加も出来ますので是非お試し下さい

厳しい残暑も終わり、やっとこ訪れた秋の空気に食欲を爆発させて頂けますと幸いです

2025-09-11 09:08:00
黄色 紺色 シンプル かわいい イラスト お月見 行事 YouTube サムネイル.png

いつもご贔屓ありがとうございます😊

チャーシュー増し牛脂そば すき焼き風のご紹介です

限定メニューではなく「新しい牛脂そばの食べ方」のご紹介となります

チャーシュー増し牛脂そばは徳島産阿波牛の牛脂を贅沢に使用し、独自の醤油スープと合わせフライパンで煽った後、そのまま提供する人気メニューです

今回ご紹介する食べ方はその牛脂そばに溶き卵をつけて食べると、濃いめの醤油ダレと牛脂に一体感が出てまろやかにお楽しみ頂けるという食べ方です👍想像はつくと思いますが麺につけてOK!チャーシューにつけてOK!もちろん別皿提供ですので通常の牛脂そばの味に戻る事も出来て二度三度美味しい楽しい✌️麺を食べ終わりお腹に余裕があれば、そのフライパンでガーリックライスを作ってもらいましょう🍳スタッフが再度調理させて頂きます

今年も暑くて長かった夏。そろそろ季節の移ろいを感じて頂けますと幸いです

2025-09-06 00:00:00
「気まぐれ限定」ムール貝とヒレチャーシューの淡麗塩らーめんボンゴレ風

いつもご贔屓ありがとうございます😊気まぐれ限定 ムール貝とヒレチャーシューの淡麗塩らーめんボンゴレ風 ミニ軟骨入り煮豚丼セットのご紹介です

ちょっと前からあっさりとキレのあるラーメンと濃口のご飯ものとのセットメニューを作りたくて考えたメニューです

ラーメンのスープは動物系清湯に貝出汁の旨味を加え、昆布と数種の塩で整えアーリオオーリオの香りでボンゴレ風に仕上げました

ラーメンだけだとちょっと物足りないくらいのキレ感ですが、一緒に合わせる軟骨入り煮豚丼との組み合わせが双方を引き立てる「淡麺濃飯」コンセプトになりますので、ボリューム感共に満足頂けると嬉しいです

気まぐれ限定ですが3日間くらいは大丈夫と思いますので是非お試し下さいませ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...